我が家のテント変遷と新幕検討
我が家がキャンプデビュー時に購入したテントは
ロゴスのファミリードームテント
いくら初キャンプ&初張りとはいえ
今見るとひどいな・・・(笑)
5人家族の我が家の初テントとしては十分なテントで
この大きさで3万円を切るという高コスパ幕でしたが
ペラペラで大きさも中途半端に感じたので2年後に買い替え決定!!!
買い替えた幕が・・・
ランドロックPro.GY
20万近い高価なテントなのでかなり迷いましたが
500張限定商品で他とかぶりにくい上に
ナチュラムの闇市でセールをしていたので1時間妻を説得した上で
結婚前から貯めていた500円玉貯金をすべて崩して買うことに(笑)
この幕はさすがによくできており5人家族でも広々!
寒くなる季節でも幕内ですべて済ますことができるので最高です!
しかし、問題はサイズがかなり大きいので設営に手間が掛かるということ・・・
これも慣れなんでしょうけどコヤジにとっては1泊2日ではちょっと尻込みしてしまいます
そこで簡単に建てられる新たな幕の購入の検討に入るコヤジと妻
諸々検討していく中でワンポールテントを中心に検索!
そこでまず候補に上がったのが・・・
ノースイーグルのBIG420
420cm四方の広さで2万円を切るという安さ!
サブテントとしては充分か!
続いて候補に上がったのが
ピルツ15-II or 23
小川製品だけに幕はしっかりしているんでしょうが
サブテントとしては高価過ぎる・・・
更にいろいろと見ると・・・
おおー!以前どこかで見たことが・・・
ノルディスクのアルフェイム!
かっこええのぉ~♪
う~ん迷う・・・
いろいろな方のブログなどを参考に日々検討・・・否・・・妄想(笑)
キャンプ用品ってこうやっていろいろ調べながら妄想しているときが一番楽しいですよね♪
とりあえずブログ開始記念に記事を書き込んだだけなので
検討の中身はまた別の機会に♪
関連記事